asbestos investigation
アスベストの粉じんを吸入することは肺がん、中皮腫等の重篤な健康障害を引き起こす恐れがります。そのため、2006年9月1日からアスベストやアスベストを含む製品等の使用が一切禁止されました。それまでアスベストが使われてきた建築物では、建材等の劣化や破損等、建築物等の解体・改修等の工事によって飛散することで、人体へのばく露やそれに伴う健康被害が懸念されます。
このため、建築物の解体・改修時には、アスベスト含有建材の使用の有無について設計図書等や目視、分析により【事前調査】を行うことが石綿障害予防規則(平成17年厚生労働省令第21号)で定められています。